2013年09月17日
泉水キャンプ場
約一週間ほど前、泉水キャンプ場に行ってきました!
夜勤明けて…
3時間睡眠…
よし!行くぞー!!
と福岡市から大分県九重町へ!
まず…ゲオ寄って…
※欲しいDVD購入のため!笑
コンビニ寄って…
段取り悪過ぎたので、見直しが必要です!
そして九重へ!!
本日は手抜きBBQです!
町田バーネット牧場で豊後牛をGET!!!
しかし…野菜とかもあると思っていましたがなく…
仕方なくよく行くお店
高原ショップに!
そして…
着いたのが16時ごろ…
遅過ぎです…
そう!本日のお楽しみ!
ニーモペンタライトです!
設営は…
前のベルクロテープをピンと張って後ろを伸ばします!
そしてペグダウン!
…
建てるのは簡単!
しかーし!
綺麗に張るのは一苦労って感じでした!
まぁー最後まで綺麗に貼れなかったんですけどね!
テント張ってすぐご飯!!
時間遅かったです!
ここのキャンプ場…
虫が多い…
トイレはちょっと…って感じでした!
温泉はシャワーなかったけどいい湯でした!
全体的に何も問題はないのですが…
あまり個人的には好きになれなかったって感じです!
夜勤明けて…
3時間睡眠…
よし!行くぞー!!
と福岡市から大分県九重町へ!
まず…ゲオ寄って…
※欲しいDVD購入のため!笑
コンビニ寄って…
段取り悪過ぎたので、見直しが必要です!
そして九重へ!!
本日は手抜きBBQです!
町田バーネット牧場で豊後牛をGET!!!
しかし…野菜とかもあると思っていましたがなく…
仕方なくよく行くお店
高原ショップに!
そして…
着いたのが16時ごろ…
遅過ぎです…
そう!本日のお楽しみ!
ニーモペンタライトです!
設営は…
前のベルクロテープをピンと張って後ろを伸ばします!
そしてペグダウン!
…
建てるのは簡単!
しかーし!
綺麗に張るのは一苦労って感じでした!
まぁー最後まで綺麗に貼れなかったんですけどね!
テント張ってすぐご飯!!
時間遅かったです!
ここのキャンプ場…
虫が多い…
トイレはちょっと…って感じでした!
温泉はシャワーなかったけどいい湯でした!
全体的に何も問題はないのですが…
あまり個人的には好きになれなかったって感じです!
Posted by elmo0203 at
11:22
│Comments(5)
2013年09月06日
来週こそキャンプを!!
ご無沙汰です!笑
早くキャンプに行きたいエルモです!
来週の水、木にはキャンプ予定です!
しかーし!!!
キャンプ場が決まりません!笑
福岡市から車で2時間以内で、ゴミ回収してくれて、芝綺麗で、温泉施設が近くにあるオススメのキャンプ場とかないですかねー!笑
わがままなキャンパーなのです!笑
オススメございましたら書き込みお待ちしておりますー!
早くキャンプに行きたいエルモです!
来週の水、木にはキャンプ予定です!
しかーし!!!
キャンプ場が決まりません!笑
福岡市から車で2時間以内で、ゴミ回収してくれて、芝綺麗で、温泉施設が近くにあるオススメのキャンプ場とかないですかねー!笑
わがままなキャンパーなのです!笑
オススメございましたら書き込みお待ちしておりますー!
Posted by elmo0203 at
18:23
│Comments(4)
2013年08月16日
素敵なお盆休み♪
ブログ更新サボってました!
久々の更新です!笑(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
お盆休みという事でキャンプに!!
なかなか都合が合わず行けませんでした…
お家でゆっくりしてました!
そして昨日…
エルモ「今日何する?」
彼女「グリップスいく?」
エルモ「え?いいの?(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)」
「今日は何も買わないです!」
と彼女と約束をし、グリップスへ!!
そう!
私最近引越したため、物を買う余裕などないのです!
いやー!
相変わらず、素敵ですよね!
見て見たかったテントを前に店員さんに質問攻め!!
以前ブログに書いた冬にシェルターとして使う物を購入を検討していたのです!
購入は秋予定ですけど!
そして…
はい!
これ買いました!
以前購入したのを割ってしまったのです!
そして…
ニーモ ペンタライト
買わない約束では?…
だって彼女からOKもらったんだもん!笑
廃盤になるようでしたので、無くなったら正規取扱店では購入出来ないとのこと!
そうなるといつ買うかって…
今でしょ!!
サイズを確認し、2人にはちょうど良いくらいのサイズ、そして何よりかわいい!
早く立てたいです!笑
ついでに、半ズボンも購入!笑
結果散財なのです!笑
毎度、グリップスさんの店員さんには大変お世話になってありがたいです!
気持ち良く買い物出来ますね!
次は九月にならないとキャンプには、行けないので、九月はどこに行こうかなー?
久々の更新です!笑(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
お盆休みという事でキャンプに!!
なかなか都合が合わず行けませんでした…
お家でゆっくりしてました!
そして昨日…
エルモ「今日何する?」
彼女「グリップスいく?」
エルモ「え?いいの?(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)」
「今日は何も買わないです!」
と彼女と約束をし、グリップスへ!!
そう!
私最近引越したため、物を買う余裕などないのです!
いやー!
相変わらず、素敵ですよね!
見て見たかったテントを前に店員さんに質問攻め!!
以前ブログに書いた冬にシェルターとして使う物を購入を検討していたのです!
購入は秋予定ですけど!
そして…
はい!
これ買いました!
以前購入したのを割ってしまったのです!
そして…
ニーモ ペンタライト
買わない約束では?…
だって彼女からOKもらったんだもん!笑
廃盤になるようでしたので、無くなったら正規取扱店では購入出来ないとのこと!
そうなるといつ買うかって…
今でしょ!!
サイズを確認し、2人にはちょうど良いくらいのサイズ、そして何よりかわいい!
早く立てたいです!笑
ついでに、半ズボンも購入!笑
結果散財なのです!笑
毎度、グリップスさんの店員さんには大変お世話になってありがたいです!
気持ち良く買い物出来ますね!
次は九月にならないとキャンプには、行けないので、九月はどこに行こうかなー?
Posted by elmo0203 at
10:35
│Comments(15)
2013年07月16日
高原の里7月14.15日その2
さて、続きです!
忘れる前に書いておきます!笑
月曜日の朝周りの子供達の声で目覚めました!
起きたの8時頃!
うちは朝弱いのでキャンプなのに早起きしません!笑
ちょっとバタバタなりそうなので、この際デイキャンもしよっか?
と言うことでデイキャンも!!
管理人さんにデイキャンもお願いします!何時までですか?
と聞いたら
素敵なお返事が…
「えっと…てきとーで!」
そんな感じでいいのかー!!( ›◡ु‹ )
お言葉に甘えてゆっくりしました!
朝ごはんは簡単にランチパックを温めた物とウインナーとコンソメスープを!
2人でゆっくり食べてる時、周りは撤収に追われてました!笑
でも、どこの家庭も奥さんも一緒に片付けしててかなり段取り良くしてるなぁって思ってました!
のんびり過ごしていたら、前日炊事場で少し話したおばさんが、私達のテントを見せて欲しいとやってきました!Σ(*゚ェ゚*)エッ
正直私達のこんなサイトで良い物かと思い、小物やタープをかわいいと褒めて下さり、話し言葉も上品な方でした。
長崎からキャンピングカーでいらしたみたいでした。
友人の福岡から来たおじさんも面白い方でした!
トレーラーの幅の広さ聞いてびっくり!
しかも、車はBMWのSUVだしどんな仕事してるんだーって感じでした!笑
こういう会話もキャンプの良さですねー!
おばさん方は昼前に帰っていたので、帰る際に会釈までしてもらいなんだか、気持ち良い気分になりました。
ベテランキャンパーさんのマナーの良さは見習わないとなぁって話してました。
お昼に近づいて来たので買い出しに!
気持ち良い風景!
これぞ九重のやまなみハイウェイ!
寄り道をしてやまなみ牧場へ!
ここはふれあい牧場や温泉施設もあり賑わってました。
ここで食べたヨーグルトとソフトクリーム!
特にヨーグルトが濃厚で美味しかったです!
食べかけですいません。
写真取り忘れてました。笑
馬にエサをあげたり、ふれあい牧場を見て周り満喫!
プラプラしてスーパーへ
スーパーで氷も買おうとしたら150個くらい仕入れたけど連休中になくなったとのこと!Σ(*゚ェ゚*)エッ
そんな連休だと出るとは知らず…
買い物を済ませ高原の里にもどりあるものだけで焼きそばを!!
食事を済ませてタープ下を片付けシートを敷いて…
さぁ!お昼寝!
気持ち良く太陽の元お昼寝をしてゴロゴロしてからの撤収!
日も傾きダラダラ片付けたので、管理人さんが先に帰るはめに…
高原の里もお昼寝後は貸切になってました!
けど、ゆっくり出来て良かったです!
充分に満喫してから…
また、温泉に入って帰りました!
デイキャンまで含めるとゆっくり出来て良かったーって感じでした!
次は阿蘇側にも行ってみたいなぁー!
忘れる前に書いておきます!笑
月曜日の朝周りの子供達の声で目覚めました!
起きたの8時頃!
うちは朝弱いのでキャンプなのに早起きしません!笑
ちょっとバタバタなりそうなので、この際デイキャンもしよっか?
と言うことでデイキャンも!!
管理人さんにデイキャンもお願いします!何時までですか?
と聞いたら
素敵なお返事が…
「えっと…てきとーで!」
そんな感じでいいのかー!!( ›◡ु‹ )
お言葉に甘えてゆっくりしました!
朝ごはんは簡単にランチパックを温めた物とウインナーとコンソメスープを!
2人でゆっくり食べてる時、周りは撤収に追われてました!笑
でも、どこの家庭も奥さんも一緒に片付けしててかなり段取り良くしてるなぁって思ってました!
のんびり過ごしていたら、前日炊事場で少し話したおばさんが、私達のテントを見せて欲しいとやってきました!Σ(*゚ェ゚*)エッ
正直私達のこんなサイトで良い物かと思い、小物やタープをかわいいと褒めて下さり、話し言葉も上品な方でした。
長崎からキャンピングカーでいらしたみたいでした。
友人の福岡から来たおじさんも面白い方でした!
トレーラーの幅の広さ聞いてびっくり!
しかも、車はBMWのSUVだしどんな仕事してるんだーって感じでした!笑
こういう会話もキャンプの良さですねー!
おばさん方は昼前に帰っていたので、帰る際に会釈までしてもらいなんだか、気持ち良い気分になりました。
ベテランキャンパーさんのマナーの良さは見習わないとなぁって話してました。
お昼に近づいて来たので買い出しに!
気持ち良い風景!
これぞ九重のやまなみハイウェイ!
寄り道をしてやまなみ牧場へ!
ここはふれあい牧場や温泉施設もあり賑わってました。
ここで食べたヨーグルトとソフトクリーム!
特にヨーグルトが濃厚で美味しかったです!
食べかけですいません。
写真取り忘れてました。笑
馬にエサをあげたり、ふれあい牧場を見て周り満喫!
プラプラしてスーパーへ
スーパーで氷も買おうとしたら150個くらい仕入れたけど連休中になくなったとのこと!Σ(*゚ェ゚*)エッ
そんな連休だと出るとは知らず…
買い物を済ませ高原の里にもどりあるものだけで焼きそばを!!
食事を済ませてタープ下を片付けシートを敷いて…
さぁ!お昼寝!
気持ち良く太陽の元お昼寝をしてゴロゴロしてからの撤収!
日も傾きダラダラ片付けたので、管理人さんが先に帰るはめに…
高原の里もお昼寝後は貸切になってました!
けど、ゆっくり出来て良かったです!
充分に満喫してから…
また、温泉に入って帰りました!
デイキャンまで含めるとゆっくり出来て良かったーって感じでした!
次は阿蘇側にも行ってみたいなぁー!
Posted by elmo0203 at
23:16
│Comments(13)
2013年07月16日
高原の里7月14.15日
連休で大分県の九重にある
高原の里
に行ってきました!
ここのキャンプ場は五月にも行っており、前回すごく過ごしやすかったので、今回も利用しました!
この日は12時に佐賀県の鳥栖で簡単にお昼を済ませ、100均に行き…
スタートが遅れました…笑
それから高速に乗り、目指すは九重IC!
………
え?…
マジ?…
凄まじい雨が…
俗に言うゲリラ豪雨!
これは大丈夫なのかー!!!
初の雨をビビりながら大分県に入ると…
全く雨が降った気配すらない!
本当極地的なんですね!
そうこうしてるうちに高原の里に到着!!
めっちゃ多いー!!
てか、キャンピングカーがこんなに…
SUV系の高級車だらけ
なんなんだここは…
受付でお金を支払いテントを建てる場所を案内してもらいました!
いつも好きなとこどーぞ!
なのが、ここまで多いと指定されるんですねー!
てか、そこ以外スペースが本当になかったかも…
全体的に家族連れのキャンパーさんがメインで、コールマン率が高かった!
今回のうちのサイトは…
こんな感じで!
ちょっといつもよりは写真多めです!笑
コーナンラックを手に入れてだいぶ整理出来て来たので、三回目にして1番綺麗なレイアウトだと思ってます!笑
ヘリノックスもイイ感じ!
座り心地もイイ!
ゆったり焚き火Timeには、気持ちイイ椅子でした!
唯一の欠点は風で椅子が倒れたりした事。
結構強い風だと、椅子が軽いので倒れたりがあります!
でも、全体的には非常に良かったです!
ここで時間は押しており、16:30となっておりました!
皆お米といでる…
早いな…
うちが遅いのでしょうか?笑
ここで負けじとご飯の準備を…
いつものガスコンロとユニフレームのバーナーで…
いつになっても沸騰しない…
なぜだ…٩(๑`ȏ´๑)۶
たぶん風が原因かと…
風防ないと火力に問題ありで今後ご飯が時間かかり過ぎてしまう…
辺りはご飯も終わり片付け…
日が落ちかけてからやっとのご飯となりました!
キャンプでのご飯は本当に美味しい!
(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
外ご飯は良いですね!
夜も暗くなりはじめ…
コールマンのノーススターに火をつけようと…
かちっ…
かちっ…
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
火が着かない!
実はこれいつもなのです…
何回しても着かずにちょっと暖めたりしたら着きます!
その時に
ボフッ
っと小爆発(?)をして着くのです…
購入して毎回この状態…
これは普通なのでしょうか?
うちにとっては謎なのです!誰かわかる方教えて下さい!
時間が余り遅くなると車の出入りは他のキャンパーさんに迷惑がかかるので温泉に行く事に!
今回はちょっと離れたとこ
おぐら温泉 四季彩の湯
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/44010841.html
と言うところに行ってきました!
高原の里より車で15分程!
時間も22時まで営業とありがたいこと!
受付を済ませ、お風呂場に設置されているコインを入れるところにお金を入れたらお湯が1時間出るという仕組み!
こんな感じ!
もちろん源泉掛け流し!
なので熱いので、ホースの水を入れて調整するのです!
すごく気持ち良くて身体の疲れが取れました!(ー。ー)フゥ
それからキャンプ場に戻ると花火をしてる子供達やまだ走り回ってる子供もたくさんいました。
見てて思ったのが子供連れってめっちゃ大変そう…
さて、うちは焚き火タイム!(^o^)/
火をつけてまきに火が移り…
メラメラと…
(ꐦ`•ω•´)!!
ならない!笑
ちょっと湿気ってたみたいでした!笑
なので、弱い焚き火みたいな事をしてました!
彼女とゆっくり出来る素敵な時間です!
夜は20℃程で半袖では寒いくらい!
寒がりな人は厚手のパーカーとかで丁度良いくらいです!
今回虫刺されが怖かったのですが、夜になればなるほど虫は寒くて動いてなかったのか、少なかったです!
今回は星空が残念ながら曇っていた為みれず終い…
雨じゃなく良かったってくらいです!
大体12時過ぎに就寝…
To be continued!!
※この写真はいっさい加工等しておりません。笑
高原の里
に行ってきました!
ここのキャンプ場は五月にも行っており、前回すごく過ごしやすかったので、今回も利用しました!
この日は12時に佐賀県の鳥栖で簡単にお昼を済ませ、100均に行き…
スタートが遅れました…笑
それから高速に乗り、目指すは九重IC!
………
え?…
マジ?…
凄まじい雨が…
俗に言うゲリラ豪雨!
これは大丈夫なのかー!!!
初の雨をビビりながら大分県に入ると…
全く雨が降った気配すらない!
本当極地的なんですね!
そうこうしてるうちに高原の里に到着!!
めっちゃ多いー!!
てか、キャンピングカーがこんなに…
SUV系の高級車だらけ
なんなんだここは…
受付でお金を支払いテントを建てる場所を案内してもらいました!
いつも好きなとこどーぞ!
なのが、ここまで多いと指定されるんですねー!
てか、そこ以外スペースが本当になかったかも…
全体的に家族連れのキャンパーさんがメインで、コールマン率が高かった!
今回のうちのサイトは…
こんな感じで!
ちょっといつもよりは写真多めです!笑
コーナンラックを手に入れてだいぶ整理出来て来たので、三回目にして1番綺麗なレイアウトだと思ってます!笑
ヘリノックスもイイ感じ!
座り心地もイイ!
ゆったり焚き火Timeには、気持ちイイ椅子でした!
唯一の欠点は風で椅子が倒れたりした事。
結構強い風だと、椅子が軽いので倒れたりがあります!
でも、全体的には非常に良かったです!
ここで時間は押しており、16:30となっておりました!
皆お米といでる…
早いな…
うちが遅いのでしょうか?笑
ここで負けじとご飯の準備を…
いつものガスコンロとユニフレームのバーナーで…
いつになっても沸騰しない…
なぜだ…٩(๑`ȏ´๑)۶
たぶん風が原因かと…
風防ないと火力に問題ありで今後ご飯が時間かかり過ぎてしまう…
辺りはご飯も終わり片付け…
日が落ちかけてからやっとのご飯となりました!
キャンプでのご飯は本当に美味しい!
(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
外ご飯は良いですね!
夜も暗くなりはじめ…
コールマンのノーススターに火をつけようと…
かちっ…
かちっ…
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
火が着かない!
実はこれいつもなのです…
何回しても着かずにちょっと暖めたりしたら着きます!
その時に
ボフッ
っと小爆発(?)をして着くのです…
購入して毎回この状態…
これは普通なのでしょうか?
うちにとっては謎なのです!誰かわかる方教えて下さい!
時間が余り遅くなると車の出入りは他のキャンパーさんに迷惑がかかるので温泉に行く事に!
今回はちょっと離れたとこ
おぐら温泉 四季彩の湯
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/44010841.html
と言うところに行ってきました!
高原の里より車で15分程!
時間も22時まで営業とありがたいこと!
受付を済ませ、お風呂場に設置されているコインを入れるところにお金を入れたらお湯が1時間出るという仕組み!
こんな感じ!
もちろん源泉掛け流し!
なので熱いので、ホースの水を入れて調整するのです!
すごく気持ち良くて身体の疲れが取れました!(ー。ー)フゥ
それからキャンプ場に戻ると花火をしてる子供達やまだ走り回ってる子供もたくさんいました。
見てて思ったのが子供連れってめっちゃ大変そう…
さて、うちは焚き火タイム!(^o^)/
火をつけてまきに火が移り…
メラメラと…
(ꐦ`•ω•´)!!
ならない!笑
ちょっと湿気ってたみたいでした!笑
なので、弱い焚き火みたいな事をしてました!
彼女とゆっくり出来る素敵な時間です!
夜は20℃程で半袖では寒いくらい!
寒がりな人は厚手のパーカーとかで丁度良いくらいです!
今回虫刺されが怖かったのですが、夜になればなるほど虫は寒くて動いてなかったのか、少なかったです!
今回は星空が残念ながら曇っていた為みれず終い…
雨じゃなく良かったってくらいです!
大体12時過ぎに就寝…
To be continued!!
※この写真はいっさい加工等しておりません。笑
Posted by elmo0203 at
10:25
│Comments(20)
2013年07月08日
「GRiPS」
雨が止んだと思ったら、暑いですねー!
本当溶けそうです!笑
さて、昨日は7月7日!
そう!
七夕でした!
別に七夕らしい事はしてませんが…
昨日は転居の為に不動産屋さんに…
なんとか決まり17時半…
この時西鉄薬院駅付近…
彼女に…
「グリップスいきたい!行こう?」
と誘ったら
「え?今から?」
と乗り気ではなく…
行きました!笑
でも、グリップスに行くとノリノリになってしまう2人なのです!
ちょっとここで紹介!
福岡のアウトドアショップ「GRiPS」
■住所 福岡県宗像市王丸783-9
■TEL 0940-34-8711
■営業時間 AM 11:00~PM 20:00
■定休日 毎週火曜日
■E-MAIL info@grips-outdoor.jp
HPより
あ!私…グリップスの回し者でもなんでもありませんので!笑
ただこのお店が好きなのです!
アウトドアショップと言ってもものすごくおしゃれでかわいいグッズがたくさん!
海外物とかも多くて見ていたら欲しくなります!
何よりこのお店の良さはスタッフの方!
ド素人の私達にもわかりやすく的確にアドバイスをくれます。
しかも無理に高い商品を売り込むのでなく、ニーズを考えてくれる点!
いつも勉強になります!助かってます!
また、秋には必ず行きますね!笑
たぶん秋まで待たないで行くだろうが…
さて、グリップスではSALEをしており、彼女が…
「買ってイイ?」
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
20%OFFで即決でした!
もちろん、ダメな理由がなく色選びに…
「んー…これもかわいいよね!けど、組み合わせはこの方がよくない?」
と悩み…スタッフの方も巻き込み…色選び!
赤ヒルとの組み合わせを考えたいので、ヒルバーグの赤のテントのとこに持って行ってもらい色を決めました!
よし!
これだ!!!
ヘリノックス コンフォート
(σ゚ェ゚)σ Get''s!
新たなかわいい椅子が仲間入りです!
見た目でやられました!
かわいい!色は赤と白!
紅白でおめでたい!
さてさて、さっそく家でどんな感じか見て見ました!
開けたら
椅子の骨格と布と説明書!
骨格はテントのポールみたいに簡単に組み立てれます!素人でも!笑
ポール組み立てたら布をセットするだけ!
はい!完成!
v(^_^v)♪
生地はこんな感じ!
わかりにくいかも…
ちなみに後、チャムスのマグカップも買ったんですよね!笑
次の日曜日に高原の里に行きます!
ここで新しい椅子のデビューです!
そう、また高原の里です!
あそこの綺麗な星が忘れられずに、また行きます!
あ!前回ブログの冬幕!
グリップスで話を聞いてある程度決まりました!
秋頃公開予定!!笑
本当溶けそうです!笑
さて、昨日は7月7日!
そう!
七夕でした!
別に七夕らしい事はしてませんが…
昨日は転居の為に不動産屋さんに…
なんとか決まり17時半…
この時西鉄薬院駅付近…
彼女に…
「グリップスいきたい!行こう?」
と誘ったら
「え?今から?」
と乗り気ではなく…
行きました!笑
でも、グリップスに行くとノリノリになってしまう2人なのです!
ちょっとここで紹介!
福岡のアウトドアショップ「GRiPS」
■住所 福岡県宗像市王丸783-9
■TEL 0940-34-8711
■営業時間 AM 11:00~PM 20:00
■定休日 毎週火曜日
■E-MAIL info@grips-outdoor.jp
HPより
あ!私…グリップスの回し者でもなんでもありませんので!笑
ただこのお店が好きなのです!
アウトドアショップと言ってもものすごくおしゃれでかわいいグッズがたくさん!
海外物とかも多くて見ていたら欲しくなります!
何よりこのお店の良さはスタッフの方!
ド素人の私達にもわかりやすく的確にアドバイスをくれます。
しかも無理に高い商品を売り込むのでなく、ニーズを考えてくれる点!
いつも勉強になります!助かってます!
また、秋には必ず行きますね!笑
たぶん秋まで待たないで行くだろうが…
さて、グリップスではSALEをしており、彼女が…
「買ってイイ?」
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
20%OFFで即決でした!
もちろん、ダメな理由がなく色選びに…
「んー…これもかわいいよね!けど、組み合わせはこの方がよくない?」
と悩み…スタッフの方も巻き込み…色選び!
赤ヒルとの組み合わせを考えたいので、ヒルバーグの赤のテントのとこに持って行ってもらい色を決めました!
よし!
これだ!!!
ヘリノックス コンフォート
(σ゚ェ゚)σ Get''s!
新たなかわいい椅子が仲間入りです!
見た目でやられました!
かわいい!色は赤と白!
紅白でおめでたい!
さてさて、さっそく家でどんな感じか見て見ました!
開けたら
椅子の骨格と布と説明書!
骨格はテントのポールみたいに簡単に組み立てれます!素人でも!笑
ポール組み立てたら布をセットするだけ!
はい!完成!
v(^_^v)♪
生地はこんな感じ!
わかりにくいかも…
ちなみに後、チャムスのマグカップも買ったんですよね!笑
次の日曜日に高原の里に行きます!
ここで新しい椅子のデビューです!
そう、また高原の里です!
あそこの綺麗な星が忘れられずに、また行きます!
あ!前回ブログの冬幕!
グリップスで話を聞いてある程度決まりました!
秋頃公開予定!!笑
Posted by elmo0203 at
15:24
│Comments(12)
2013年07月05日
物欲満載!
毎日続いていた雨も終わり久々の快晴
キャンプに行きたくなります
GOOUTの本を読んでいると…
色々な物欲しくなりますよね!笑
まだまだ暑いのですが…
いつの日か冬キャンをしたいのです!
そーなると…今のテントのスペックではどうなのか…
室内にストーブとか入れて暖まりたい!
ってのがあって…
それで今後欲しくなるであろうテントの妄想!!
現実的なのは…
スノーピークリビングシェル!
結構冬に使っている人も多いみたい!
テントはアメドなので一番無難なのか…
ただ私…
とんがり欲しい…
この二つは憧れです!
しかーし!
コットンはヤバいかも…
絶対カビ出る自信あります!
ヒルバーグの赤は素敵だから欲しいよなー!
ただこれだと高さないからストーブINは厳しいですよね…トホホ…
高さ求めたらこれかな?
でもこれって…とんがりではない…笑
かわいいから一番いいかも!
スカートないから冬向きではない??
そうなると無難なのが小川か?…
んー
一番欲しいのこれ!
でも…
高すぎるんですよ!
非現実的な値段です!
まぁーどっちにしろ今は引越しをするので、キャンプ用品買える余裕なんてないんですけどね!笑
妄想です!笑
こまめにブログUPを目指します!
キャンプに行きたくなります
GOOUTの本を読んでいると…
色々な物欲しくなりますよね!笑
まだまだ暑いのですが…
いつの日か冬キャンをしたいのです!
そーなると…今のテントのスペックではどうなのか…
室内にストーブとか入れて暖まりたい!
ってのがあって…
それで今後欲しくなるであろうテントの妄想!!
現実的なのは…
スノーピークリビングシェル!
結構冬に使っている人も多いみたい!
テントはアメドなので一番無難なのか…
ただ私…
とんがり欲しい…
この二つは憧れです!
しかーし!
コットンはヤバいかも…
絶対カビ出る自信あります!
ヒルバーグの赤は素敵だから欲しいよなー!
ただこれだと高さないからストーブINは厳しいですよね…トホホ…
高さ求めたらこれかな?
でもこれって…とんがりではない…笑
かわいいから一番いいかも!
スカートないから冬向きではない??
そうなると無難なのが小川か?…
んー
一番欲しいのこれ!
でも…
高すぎるんですよ!
非現実的な値段です!
まぁーどっちにしろ今は引越しをするので、キャンプ用品買える余裕なんてないんですけどね!笑
妄想です!笑
こまめにブログUPを目指します!
Posted by elmo0203 at
13:16
│Comments(22)
2013年07月04日
参考書
かなり久々のブログですねー!
ここ最近色々と忙しくてキャンプには行けてないのです…
そこで!参考書買いました!
ナチュラムのブログは見てたのですが、この本買っている方が多くて気になり…気になり…気になり…
……
気がついたら買ってました!笑
本見てると物欲が…
彼女にこれ欲しいアピールしてみよ!笑
皆さんのおしゃれな事!
九州でもあるみたいですね!
GOOUTCAMPが!!
めっちゃ行ってみたい!
憧れです!
いつから本に載ってみたい…
まぁー
おしゃれには程遠いので無理でしょうが!
そろそろキャンプに行けそうなので次はどこ行こうかなー!?
オススメあったら教えて下さい!!
ここ最近色々と忙しくてキャンプには行けてないのです…
そこで!参考書買いました!
ナチュラムのブログは見てたのですが、この本買っている方が多くて気になり…気になり…気になり…
……
気がついたら買ってました!笑
本見てると物欲が…
彼女にこれ欲しいアピールしてみよ!笑
皆さんのおしゃれな事!
九州でもあるみたいですね!
GOOUTCAMPが!!
めっちゃ行ってみたい!
憧れです!
いつから本に載ってみたい…
まぁー
おしゃれには程遠いので無理でしょうが!
そろそろキャンプに行けそうなので次はどこ行こうかなー!?
オススメあったら教えて下さい!!
Posted by elmo0203 at
17:18
│Comments(6)
2013年05月22日
高原の里 2
後半のレポ遅くなってしまいました。
仕事が忙しくなかなか書けず…
今回は前回程寒くなく、朝起きたらちょっと暑いくらい!
…
ん?
なんだーこりゃー!
朝起きて見てみたらテントにびっしり結露が!
これが噂の結露ってやつか…
インナーテントは問題なかったけど、前室のフライシートには結露で内側もビショビショ!
乾かさないと…
さて、朝ご飯です!
簡単にパンとベーコン焼いてコーンスープです!
はい。私テントでゴロゴロしてる時に作ってもらいました!笑
ご飯も済ませ、お風呂入りに行こうとなりました。
ここから車で三分程でやまなみ牧場と言う施設がありそこに温泉も併設されているのです!
温泉グッズ持ってGO!!
すぐ着きました!
へ?
うそー!
はい。定休日…
近くにないかなーと調べてたら近くにそれっぽいのがありました。
車を停めて
「あのーすいません!」
…
エルモ「いないよ?…電話する?」
彼女「ここに料金箱ってあるからお金入れて入ってよくない?」
……
お金入れて勝手に入りました笑
イイ湯でした!
露天もありゆっくり入った!
お風呂から上がると管理人さんが!
エルモ「すいません。お金入れて勝手に入りました。」
管理人「ごめんねー。ちょっと用事があって出かけたから」
「それより温泉飲んだー?」
エルモ、彼女「ん?ん?…」
管理人「こっち来て、ここの蛇口から温泉が…ほら飲んでみて!」
エルモ「ごくっごくっ……結構くせありますね。」
ぶっちゃけまずかったです!笑
鉄分が多くて身体には良さそうな味!
それからここの温泉は飲めてすごくイイと管理人さんのお話をうけるのでした…Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
温泉を出ていよいよ撤収です!
温泉出てまた汗かくのです!笑
彼女洗い物担当!
エルモデカいの担当!
今回は前回の経験があったので、一人でテントも直せたし、ある程度出来たなぁーって感じでした!
撤収時間3時間!
相変わらず結構かかります!
11時チェックアウトを13時にチェックアウト!笑
優しい管理人さんでイイですよーっと延滞金みたいなの払う必要もなく、気持ち良く帰りました!
帰りに九重バーガー食べました!
美味かった!
さて、次回はどこに行こうかなー!?
仕事が忙しくなかなか書けず…
今回は前回程寒くなく、朝起きたらちょっと暑いくらい!
…
ん?
なんだーこりゃー!
朝起きて見てみたらテントにびっしり結露が!
これが噂の結露ってやつか…
インナーテントは問題なかったけど、前室のフライシートには結露で内側もビショビショ!
乾かさないと…
さて、朝ご飯です!
簡単にパンとベーコン焼いてコーンスープです!
はい。私テントでゴロゴロしてる時に作ってもらいました!笑
ご飯も済ませ、お風呂入りに行こうとなりました。
ここから車で三分程でやまなみ牧場と言う施設がありそこに温泉も併設されているのです!
温泉グッズ持ってGO!!
すぐ着きました!
へ?
うそー!
はい。定休日…
近くにないかなーと調べてたら近くにそれっぽいのがありました。
車を停めて
「あのーすいません!」
…
エルモ「いないよ?…電話する?」
彼女「ここに料金箱ってあるからお金入れて入ってよくない?」
……
お金入れて勝手に入りました笑
イイ湯でした!
露天もありゆっくり入った!
お風呂から上がると管理人さんが!
エルモ「すいません。お金入れて勝手に入りました。」
管理人「ごめんねー。ちょっと用事があって出かけたから」
「それより温泉飲んだー?」
エルモ、彼女「ん?ん?…」
管理人「こっち来て、ここの蛇口から温泉が…ほら飲んでみて!」
エルモ「ごくっごくっ……結構くせありますね。」
ぶっちゃけまずかったです!笑
鉄分が多くて身体には良さそうな味!
それからここの温泉は飲めてすごくイイと管理人さんのお話をうけるのでした…Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
温泉を出ていよいよ撤収です!
温泉出てまた汗かくのです!笑
彼女洗い物担当!
エルモデカいの担当!
今回は前回の経験があったので、一人でテントも直せたし、ある程度出来たなぁーって感じでした!
撤収時間3時間!
相変わらず結構かかります!
11時チェックアウトを13時にチェックアウト!笑
優しい管理人さんでイイですよーっと延滞金みたいなの払う必要もなく、気持ち良く帰りました!
帰りに九重バーガー食べました!
美味かった!
さて、次回はどこに行こうかなー!?
Posted by elmo0203 at
08:40
│Comments(19)
2013年05月16日
高原の里
5月14日・15日で高原の里オートキャンプ場に行ってきました!
高速で九重ICで降り、近くのスーパーで食材を確保し目指すは高原の里へ!!!
やまなみハイウェイに入り…
すっごい綺麗でした!
壮大な草原の中泊まる!
素敵過ぎるーーーーーー!!!!
今回は早めに起きて行った為13時にはチェックイン!
管理人さんが不在だったので、彼女が電話をしてくれたら、ちょっと用事で出てるから勝手に設営して下さいとのこと!
よーし!!
気合い入れて張るぞー!
さて、どこにしよ?
彼女と炊事場近い方が楽でいいよね?
ということで炊事場の近くに!!
前回…テント設営時間1時間…
そして…
今回…
27分!!
成長しました!
役半分です!
この時初めて他のキャンパーさんが!
ソロでした!
しかも設営後から始めたのに先にソロキャンさんが終わってました!笑
さて…問題はここから…
初めてのタープ…
簡単に決まってるー
と
思ってたのが…
タープって難しいですね笑
彼女にポールを持ってもらい、ロープ張ってペグダウン!
しかし場所がうまく決まらずになんか時間ばかりかかってしまいました…
なんとか出来てこんな感じ!
いやー!!
タープ大変だったけど素敵ですよ(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
彼女が決めたけど完璧です!U・ω・U
前回よりはだいぶキャンプ用品も揃いそれっぽくなりました!
ここまで設営して…
テントで…
ネムイ.._〆(''Д⊂
(__)。。ooOZZZZ
はい!
2人で1時間程お昼寝!
でもこれってなかなか贅沢ですよね!
で、起きたら…
あれ?
他のキャンパーさんがいる…
ねー!あれシロクマのマークやない?
シロクマのモノポールテントではないかー!!!
ノルディスクのテントだー!!
2人ですげぇーって言いながら眺めてました!
ホントは話かけて見て見たかったのですがヘタレな2人は言えず終い…
でも全部おしゃれでした!
すげぇー…
羨ましいですー!ू(๑ ›◡ु‹ ๑ ू)
さてさて、そろそろ晩御飯を準備しようと…
何故か買い出しに!
もうある程度揃ってたのに欲が出ました笑
焼肉用のお肉とコンソメとお菓子を購入!
全てその日は使わず!笑
キャンプ場に戻ると管理人さんが!
お金を払ってよし!
夜ごはん!!
準備前!笑
ごはんの準備して時に彼女と…
皆設営しっかり見てたよね?
ん?なんかここ机傾いてない?
とサイト選びを適当にしてた為微妙な所にテントを張ってしまうという事を学び…
次回からはしっかり選ぼうと言う結論に結び着きました!
今回から新たにクッカーを使いの料理です!
初登場のユニフレームのクッカー!
fan5duo!!!
んー使い易かったのかな?…
彼女に聞いてみます!笑
ライスクッカーの方はまずまずの出来だったと思います!
でも簡単って書いてるけど、煙出てるかを見極めるの意外と難しく感じました!
ここは、たぶん自分達がド素人だからだと思います!
写真で見ると完璧!
実際は気持ち柔らかいかなって感じです!
そして同じくデビューのユニフレーム
分離型シングルバーナーUSトレイル
んー…
これなんですが…思ってたより使いにくく…
火の調整が炎が見えなくわかりにくいのと、火花を飛ばすところが着かない時がすぐ出てきた…
後、ガスの缶を外すのがちょっとやりにくいかなって感じ!
もっと期待してたからちょっと残念…
でも、使えるのは使えました!
カセットコンロとシングルバーナーで料理です!
何を作ってるとか言うとこれです!
定番中の定番!
カレーライス!
完成した時は暗くなってました!笑
ライスクッカーに時間かかってしまい…
でも、このカレー…
めっちゃうまい!!
びっくりしました!
外で食べるから美味しいのか、お腹空いていたから美味しかったのは…
それとも彼女の腕前が半端ないのか…
彼女の腕前が良かったということにします!笑
そしてマッタリタイム!
2人で焚き火を当たりながら…
ノルディスクのテントの中が気になると話してました!笑
ここのキャンプ場薪が無料なんです!
取り放題!
だからいつもより…たぶん前回と同じくらいでした笑
何より素晴らしいのは夜空!!
星が綺麗です!
めっちゃ綺麗です!
写真撮ってません!笑
見に行ける方は行ってみて欲しい!
めっちゃ綺麗でした!
夜は7℃程で寒いけどそこまではなかったです!
そしてテントに入り…
おやすみなさい!
高速で九重ICで降り、近くのスーパーで食材を確保し目指すは高原の里へ!!!
やまなみハイウェイに入り…
すっごい綺麗でした!
壮大な草原の中泊まる!
素敵過ぎるーーーーーー!!!!
今回は早めに起きて行った為13時にはチェックイン!
管理人さんが不在だったので、彼女が電話をしてくれたら、ちょっと用事で出てるから勝手に設営して下さいとのこと!
よーし!!
気合い入れて張るぞー!
さて、どこにしよ?
彼女と炊事場近い方が楽でいいよね?
ということで炊事場の近くに!!
前回…テント設営時間1時間…
そして…
今回…
27分!!
成長しました!
役半分です!
この時初めて他のキャンパーさんが!
ソロでした!
しかも設営後から始めたのに先にソロキャンさんが終わってました!笑
さて…問題はここから…
初めてのタープ…
簡単に決まってるー
と
思ってたのが…
タープって難しいですね笑
彼女にポールを持ってもらい、ロープ張ってペグダウン!
しかし場所がうまく決まらずになんか時間ばかりかかってしまいました…
なんとか出来てこんな感じ!
いやー!!
タープ大変だったけど素敵ですよ(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
彼女が決めたけど完璧です!U・ω・U
前回よりはだいぶキャンプ用品も揃いそれっぽくなりました!
ここまで設営して…
テントで…
ネムイ.._〆(''Д⊂
(__)。。ooOZZZZ
はい!
2人で1時間程お昼寝!
でもこれってなかなか贅沢ですよね!
で、起きたら…
あれ?
他のキャンパーさんがいる…
ねー!あれシロクマのマークやない?
シロクマのモノポールテントではないかー!!!
ノルディスクのテントだー!!
2人ですげぇーって言いながら眺めてました!
ホントは話かけて見て見たかったのですがヘタレな2人は言えず終い…
でも全部おしゃれでした!
すげぇー…
羨ましいですー!ू(๑ ›◡ु‹ ๑ ू)
さてさて、そろそろ晩御飯を準備しようと…
何故か買い出しに!
もうある程度揃ってたのに欲が出ました笑
焼肉用のお肉とコンソメとお菓子を購入!
全てその日は使わず!笑
キャンプ場に戻ると管理人さんが!
お金を払ってよし!
夜ごはん!!
準備前!笑
ごはんの準備して時に彼女と…
皆設営しっかり見てたよね?
ん?なんかここ机傾いてない?
とサイト選びを適当にしてた為微妙な所にテントを張ってしまうという事を学び…
次回からはしっかり選ぼうと言う結論に結び着きました!
今回から新たにクッカーを使いの料理です!
初登場のユニフレームのクッカー!
fan5duo!!!
んー使い易かったのかな?…
彼女に聞いてみます!笑
ライスクッカーの方はまずまずの出来だったと思います!
でも簡単って書いてるけど、煙出てるかを見極めるの意外と難しく感じました!
ここは、たぶん自分達がド素人だからだと思います!
写真で見ると完璧!
実際は気持ち柔らかいかなって感じです!
そして同じくデビューのユニフレーム
分離型シングルバーナーUSトレイル
んー…
これなんですが…思ってたより使いにくく…
火の調整が炎が見えなくわかりにくいのと、火花を飛ばすところが着かない時がすぐ出てきた…
後、ガスの缶を外すのがちょっとやりにくいかなって感じ!
もっと期待してたからちょっと残念…
でも、使えるのは使えました!
カセットコンロとシングルバーナーで料理です!
何を作ってるとか言うとこれです!
定番中の定番!
カレーライス!
完成した時は暗くなってました!笑
ライスクッカーに時間かかってしまい…
でも、このカレー…
めっちゃうまい!!
びっくりしました!
外で食べるから美味しいのか、お腹空いていたから美味しかったのは…
それとも彼女の腕前が半端ないのか…
彼女の腕前が良かったということにします!笑
そしてマッタリタイム!
2人で焚き火を当たりながら…
ノルディスクのテントの中が気になると話してました!笑
ここのキャンプ場薪が無料なんです!
取り放題!
だからいつもより…たぶん前回と同じくらいでした笑
何より素晴らしいのは夜空!!
星が綺麗です!
めっちゃ綺麗です!
写真撮ってません!笑
見に行ける方は行ってみて欲しい!
めっちゃ綺麗でした!
夜は7℃程で寒いけどそこまではなかったです!
そしてテントに入り…
おやすみなさい!
Posted by elmo0203 at
21:39
│Comments(9)
2013年05月07日
GWその2!
昨日色々と買い物しましたー!
実はまだ買っておりまして…
ご紹介させてもらいます!
宗像のグリップスで買い物したんですけど、色々とおしゃれなグッズあって素敵でした!
彼女は(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)←こんな感じで目が輝いてました!笑
先ずはチャムスのハードケース
見た目かわいいし、たぶん使い勝手も良さそう!チャムスってかわいいですよね!20thのコールマンとコラボランタン欲しいですもん!笑
中はこんな感じ
ちょっとわかりにくいかもしれないですが、仕切りがあって三つのゾーンに分けれます。
ガスとか入れる予定です!
大きいのあれば2つのゾーンに分けてつかれるし!
こんな感じ!
ん?
これは…
そーなのです!
タープ買ってしまいました!笑
えー全く予定はなかったのですが、最初はツインピルツの箱見て1人イイなぁーって思っていたら上の箱に…
展示品につき特価!
で、黒ピルツとタープのセット!
29800円でめっちゃお得やん!
彼女に見て見てー!これ安いよー!
って話してたら店員さん来て色々話を伺い…
彼女がこれかわいい!!!
の一言で決めました!
ヒルバーグのUL10で23100円でした!
いやー予定になかったのですが、タープは絶対いるし、スクリーンにするかどうかとか考えてて…
見た目かわいいからOKでしょ!
僕と彼女はそういうフィーリング合うんで、個人的にもイイ物買えたって思ってます!
ただ…
唯一の問題が…
説明書ない…
ド素人が説明書ないのは致命的な…
きっと大丈夫!なんとなくイメージついてるし!
タープって難しいかなー…
でも次のキャンプ楽しみです!
デビューのグッズもまたまた増えてるので!
実はまだ買っておりまして…
ご紹介させてもらいます!
宗像のグリップスで買い物したんですけど、色々とおしゃれなグッズあって素敵でした!
彼女は(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)←こんな感じで目が輝いてました!笑
先ずはチャムスのハードケース
見た目かわいいし、たぶん使い勝手も良さそう!チャムスってかわいいですよね!20thのコールマンとコラボランタン欲しいですもん!笑
中はこんな感じ
ちょっとわかりにくいかもしれないですが、仕切りがあって三つのゾーンに分けれます。
ガスとか入れる予定です!
大きいのあれば2つのゾーンに分けてつかれるし!
こんな感じ!
ん?
これは…
そーなのです!
タープ買ってしまいました!笑
えー全く予定はなかったのですが、最初はツインピルツの箱見て1人イイなぁーって思っていたら上の箱に…
展示品につき特価!
で、黒ピルツとタープのセット!
29800円でめっちゃお得やん!
彼女に見て見てー!これ安いよー!
って話してたら店員さん来て色々話を伺い…
彼女がこれかわいい!!!
の一言で決めました!
ヒルバーグのUL10で23100円でした!
いやー予定になかったのですが、タープは絶対いるし、スクリーンにするかどうかとか考えてて…
見た目かわいいからOKでしょ!
僕と彼女はそういうフィーリング合うんで、個人的にもイイ物買えたって思ってます!
ただ…
唯一の問題が…
説明書ない…
ド素人が説明書ないのは致命的な…
きっと大丈夫!なんとなくイメージついてるし!
タープって難しいかなー…
でも次のキャンプ楽しみです!
デビューのグッズもまたまた増えてるので!
Posted by elmo0203 at
18:28
│Comments(8)
2013年05月07日
GW♪
世の中GWという素敵な期間が過ぎしたね!
私は仕事でした!(|||_|||)ガビーン
昨日はおやすみだった為、キャンプ用品を探しに彼女とトリアス久山のパワーズと宗像にあるグリップスに行きました。
いやー見に行くと物欲沸いてしまいますね!笑
先ず、購入した物の紹介!
ライスクッカーデュオ!
ライスクッカープラスと迷ったのですが、後々になって追加で買うくらいならまとめて買ってしまえと!
彼女がこれでたくさんおいしい料理を作ってくれるはず!
もちろん手伝いますが!笑
そしてシングルバーナー
これもみなさんの意見を参考にSOTOか迷いました。
五徳が大きい方が使えると思いユニフレームにしました。
そして定番の焚き火テーブル!
テーブルを増やしたいのと使えるとみなさんいうので便乗しました!
実はクッカーも焚き火テーブルも展示品しかなくて、割引してもらったんですけどね!笑
まだ買ってしまったんですけどね!笑
ところで、よくおしゃれキャンパーさん達がテントからロープで三角のフラッグを広げてるの見ますが、あれってどこで販売されてるんですか?
探したけどなかった…
あれ欲しいのに…
私は仕事でした!(|||_|||)ガビーン
昨日はおやすみだった為、キャンプ用品を探しに彼女とトリアス久山のパワーズと宗像にあるグリップスに行きました。
いやー見に行くと物欲沸いてしまいますね!笑
先ず、購入した物の紹介!
ライスクッカーデュオ!
ライスクッカープラスと迷ったのですが、後々になって追加で買うくらいならまとめて買ってしまえと!
彼女がこれでたくさんおいしい料理を作ってくれるはず!
もちろん手伝いますが!笑
そしてシングルバーナー
これもみなさんの意見を参考にSOTOか迷いました。
五徳が大きい方が使えると思いユニフレームにしました。
そして定番の焚き火テーブル!
テーブルを増やしたいのと使えるとみなさんいうので便乗しました!
実はクッカーも焚き火テーブルも展示品しかなくて、割引してもらったんですけどね!笑
まだ買ってしまったんですけどね!笑
ところで、よくおしゃれキャンパーさん達がテントからロープで三角のフラッグを広げてるの見ますが、あれってどこで販売されてるんですか?
探したけどなかった…
あれ欲しいのに…
Posted by elmo0203 at
11:12
│Comments(6)
2013年04月24日
欲しい物だらけ…
五月キャンプに向けて、キャンプ用品に迷ってる日々この頃…
必要なもの!
1 シングルバーナー
私共のキャンプ用品には、シングルバーナーはございません。カセットコンロのみ…
前回はBBQだったから良かったが、これから色々と使うだろう…
候補!
プリムス153ウルトラバーナー
SOTO レギュラーストーブ
ユニフレーム US TRAIL
を候補と考え…
まだ全く決めれてない!笑
必要な物
その2
クッカー
次回はクッカーでご飯作る為ライスクッカー及びセットみたいなの欲しいなと…
ユニフレームのライスクッカーが1番良さそうだけど、対抗がなくて逆に困った…笑
その3
整理整頓グッズ
前回のテント周辺の荷物…
ちょっとくらいレイアウトしないとひどい…笑
その為、整頓整頓が必要と!
結構コーナンラックの人多いなぁー
くらいに眺めてます!
コンテナの中も整理しないと色々と時間かかりすぎてて…どんな収納してるんだろう…
その4
かわいいラグ
ラグ欲しいです!
なんかうちテント収納味気なくて…
ラグとテーブルクロスとかでちょっとはまともにならないと!笑
探しに出ないとなぁー!
そして…
1番欲しい物…
うちには、タープがなくタープを色々と考えてたら…
やばっ!
これいいかも!
これにしよ!
みたいなの出て来ました!
それは…
小川キャンパルのツインピルツ
本来はスノピのリビングシェルとかでタープは考えてたのですが、テント買った後にピルツが羨ましくなり、その流れでツインピルツ!
これなら夏はタープとして冬はスカートあるからスクリーンタープのフルクローズとして使える!
サイズも2人利用だから丁度いい!
なにより…
かっこいい
今、めっちゃ欲しい物です!笑
彼女に言ったら、必要な物揃えてから!
と、言われた為大人しく待ってる状態です!笑
キャンプを始めてから物欲が…
それまではほとんど物買う事なかったんです!
買う物CDくらいかなー?って人が…
キャンプ恐るべし…笑
こんなの役立ちます情報お待ちしております!
必要なもの!
1 シングルバーナー
私共のキャンプ用品には、シングルバーナーはございません。カセットコンロのみ…
前回はBBQだったから良かったが、これから色々と使うだろう…
候補!
プリムス153ウルトラバーナー
SOTO レギュラーストーブ
ユニフレーム US TRAIL
を候補と考え…
まだ全く決めれてない!笑
必要な物
その2
クッカー
次回はクッカーでご飯作る為ライスクッカー及びセットみたいなの欲しいなと…
ユニフレームのライスクッカーが1番良さそうだけど、対抗がなくて逆に困った…笑
その3
整理整頓グッズ
前回のテント周辺の荷物…
ちょっとくらいレイアウトしないとひどい…笑
その為、整頓整頓が必要と!
結構コーナンラックの人多いなぁー
くらいに眺めてます!
コンテナの中も整理しないと色々と時間かかりすぎてて…どんな収納してるんだろう…
その4
かわいいラグ
ラグ欲しいです!
なんかうちテント収納味気なくて…
ラグとテーブルクロスとかでちょっとはまともにならないと!笑
探しに出ないとなぁー!
そして…
1番欲しい物…
うちには、タープがなくタープを色々と考えてたら…
やばっ!
これいいかも!
これにしよ!
みたいなの出て来ました!
それは…
小川キャンパルのツインピルツ
本来はスノピのリビングシェルとかでタープは考えてたのですが、テント買った後にピルツが羨ましくなり、その流れでツインピルツ!
これなら夏はタープとして冬はスカートあるからスクリーンタープのフルクローズとして使える!
サイズも2人利用だから丁度いい!
なにより…
かっこいい
今、めっちゃ欲しい物です!笑
彼女に言ったら、必要な物揃えてから!
と、言われた為大人しく待ってる状態です!笑
キャンプを始めてから物欲が…
それまではほとんど物買う事なかったんです!
買う物CDくらいかなー?って人が…
キャンプ恐るべし…笑
こんなの役立ちます情報お待ちしております!
Posted by elmo0203 at
11:51
│Comments(21)
2013年04月11日
初キャン♫その2♫
蔵迫温泉さくらに行ってきましたー!
こんな所を登って行き50mほどで管理棟へ!
坂結構急です!
冬は氷ったら大変です!
管理棟に入るとストーブが…
管理人さん曰く夜は寒いですよ と脅さながらも大丈夫だろうと!
この時まだ2人には山の怖さを知らないのでした………笑
管理人さんにエルモさんだけなので好きに使って下さいと!
初で一組はちと心細いなと思いながらキャンプサイトへ
サイトが阿蘇側と久住側と別れています!
阿蘇側には稜線が綺麗に出ており夕日が綺麗に沈むし眺めも抜群です!
しかし
阿蘇側は風が強く風のある日は厳しいと…
なので久住側にしました!
当日は風が強くて結構困りました!
風速3mくらいですが…時々突風で…
久住側も綺麗でしたよ!
そして遂にデビュー!
欲しかったテントを張れる!!!
デビューですよ!
バックから取り出し…
2人で協力して立てて…
設営は習ったから…
…
ん?…
なんか変…
インナーテントがブサイクになってなんで…と…
間違えてました!
よく見たら間違えてて笑
そして張れたーー!
よしペクダウンだ!
ロープを張って…
ロープ長さいくつかある…
説明書…
家に忘れたーーー!!!Σ(´∀`||;)ドキッ!!
ρ(・ω・、)イジイジ
携帯で探してもなかなか紐まで書いてなくて…
よし!適当に長さ長いのはここで…
って感じにつけました!
彼女がロープ結び!
自分がペクダウン!
ロープのペクダウンの仕方も間違え…
そして遂に…
出来たーーー!!!
記念すべき初設営!
スノーピークで立て方教えてもらえて良かったです!
ありがとう…スタッフの方!
テント立てるのにかかった時間…
まぁー1時間
初だからよし!としましょ!笑
それから周りに荷物を置いて…
こんな感じ!
レイアウトとか存在しません!笑
次回から考えます!笑
貸切だったので車含めて
たぶん2サイト半くらい使ってた…笑
区画あるとこ大丈夫かなー…
それからお待ちかねのBBQ!
この時大体17時くらいかな?
要領が全くわからずに早めに動いてたので…
ごはんを早く済ませて、寒くなってきたのでお風呂へ!
結構綺麗でした!
温泉の脱衣所のトイレは洋式です。
外はボッとんです!笑
脱衣所は寒くなるためかヒーターもありました!
温泉に入ると気持ちーーー!!!
けど、気持ちヌルかったかもって感じです!
身体が冷えて冷えきってたので…
お風呂から上がると真っ暗に…
ここでコールマンのノーススターの出番!
めっちゃ明るいです!
めっちゃ良い買い物したなって満足してます!
2人で焼きマシュマロしたりちっちゃいカップ麺食べたり、まったりと過ごしました!
ホントはそんなまったりとは出来ませんでした!
なぜかと言うと…
寒い!!
この時、上の装備
ヒートテック、Tシャツ、厚手のパーカー、コロンビアのヒートなんちゃらのダウンにネックウォーマー
下の装備
パンツ、スパッツ、ジャージ、レインウェア、靴下二枚重ね!
寒くてガタガタしてました!
この時気温7℃!
風があったのが辛かった…
もう一度お風呂に入りテントへ避難!
そして寝ます…
……
寒い…
5時半起床
彼女も寒さのあまり目が覚めてしまい、温泉へ!
ちなみに寝る時は、インナーマット、銀のマット、コタツ布団、シュラフだったのに…
寒さに負けた…
それから朝食!
うちの彼女の手料理!
簡単だったけどめっちゃ美味しかったです!笑
それから片付けを…8時から開始って早過ぎかなと思いつつ…
終わったの11時!
チェックアウトの時間です!
なぜかこんな時間かかってしまった…
反省点です!
とにかく、めっちゃ寒かったけど、初キャンプはこんな感じでした!
ホント楽しかったー!
彼女も喜んでくれて良かったです!
次は五月出陣予定!
場所、日時…未定!
Posted by elmo0203 at
22:46
│Comments(16)
2013年04月11日
初キャン♫
4月9日・10日と遂にキャンプデビューを果たしてきました!
場所は…
蔵迫温泉さくら キャンプ場
有名?かどうかは、よくわかりませんが、スノーピークのお店で話を聞いて良さげだったので、行くようにしました。
→http://kurasakoonsen.web.fc2.com/p6.html
11時頃に福岡県の原鶴の道の駅を出て、食材と飲み物を買いに日田のダイレックスでお菓子と飲み物を買い、元気の駅へ!
ここで、食材をがっつり…
と思ったら…
2人キャンプだと量が多過ぎるんです!
だからスーパーの方がいいなという事になり焼肉のタレだけを買いました!
これ美味しかった!
結構甘めで、でも食べやすくて…
日田の梨をつかってるらしいです!
一度使ってみては?
オススメです!
焼肉のタレを買って、外を歩いてたらマキが…
サイズも分けてあり大き過ぎず…
これにしたら良かった…
ホームセンターで大きいの買ってたのでここにもあるという事を学びました!
それからちょっと寄り道をしながら南小国へ!
そしてお肉を調達!!!
ブログ等で口コミのよかった藤本で買いました!
カルビ200g、馬刺し200g、ウインナー4本!
お値段もそこそこでしたが美味しかったですよ!
後、卵も購入!
そしていよいよ…と思いながらもスーパーによらないとキャベツとかお米がなく探して…
南小国の中心?付近で新しいスーパーを発見!キャベツも四分の一のサイズもありネギも小さいのありで良かったです!
今後もお世話になります!笑
そしていよいよ…
蔵迫温泉さくらキャンプ場へ!
to be continued
笑
場所は…
蔵迫温泉さくら キャンプ場
有名?かどうかは、よくわかりませんが、スノーピークのお店で話を聞いて良さげだったので、行くようにしました。
→http://kurasakoonsen.web.fc2.com/p6.html
11時頃に福岡県の原鶴の道の駅を出て、食材と飲み物を買いに日田のダイレックスでお菓子と飲み物を買い、元気の駅へ!
ここで、食材をがっつり…
と思ったら…
2人キャンプだと量が多過ぎるんです!
だからスーパーの方がいいなという事になり焼肉のタレだけを買いました!
これ美味しかった!
結構甘めで、でも食べやすくて…
日田の梨をつかってるらしいです!
一度使ってみては?
オススメです!
焼肉のタレを買って、外を歩いてたらマキが…
サイズも分けてあり大き過ぎず…
これにしたら良かった…
ホームセンターで大きいの買ってたのでここにもあるという事を学びました!
それからちょっと寄り道をしながら南小国へ!
そしてお肉を調達!!!
ブログ等で口コミのよかった藤本で買いました!
カルビ200g、馬刺し200g、ウインナー4本!
お値段もそこそこでしたが美味しかったですよ!
後、卵も購入!
そしていよいよ…と思いながらもスーパーによらないとキャベツとかお米がなく探して…
南小国の中心?付近で新しいスーパーを発見!キャベツも四分の一のサイズもありネギも小さいのありで良かったです!
今後もお世話になります!笑
そしていよいよ…
蔵迫温泉さくらキャンプ場へ!
to be continued
笑
Posted by elmo0203 at
21:09
│Comments(4)
2013年04月06日
キャンプ用品購入2
水曜日にキャンプ用品を集めに福岡県をあちこちしてました!
先ずランタンを(σ゚ェ゚)σ Get''s!
その後、ナフコでナフコオリジナルの机を(σ゚ェ゚)σ Get''s!
2500円くらい!
安くあげました!
そこで炭と着火剤を買い100均に!
ごちゃごちゃした物を買って…
テントを買いに!!!
えー長年の夢が遂に…
スノーピークストアに行きアメニティードームにしました!!
スターターセットを買い、店員さんに…
立て方教えて下さい!
スノーピーク太宰府店の方は親切だ!
お店に飾ってあるテントを使って、実際収納して一から立て方教えてもらいました!
終いの果てにコーヒーまで頂いて…
しっかしテントのポールってかなり曲げても折れないんですね!
折れそうでビビりましたΣ(´∀`||;)ドキッ!!
ポールを通してインナーテントを組み立ては彼女の分と二回もさせてもらえたし!
ところでなぜアメニティードームを選んだかというと…
キャンプと言えばコールマンと言うイメージだったのですが、色々調べると色々なメーカーが…
その中でもアメニティードームは…
…………
見た目が気に入りました!
完璧に見た目で選んだのです!笑
どーせ買うなら好きなやつがいいと思い!
彼女も気に入ってくれてます!
気に入らない安いの買って後悔して買い直すなんてことはしたくなかったし、物欲が遅いました!
スノーピークストアでキャンプ場を聞いて、来週の初キャンプ場も決めました!
蔵迫温泉さくら
ってとこです!大丈夫かなー?
風が無ければ良いけど…
楽しみで仕方ないです!
ちなみに揃えた用品です!
・アメニティードーム
・インナーマット、グラウンドシート
・ランタン (LEDのジェントスのとコールマンノーススター)
・テーブル(ナフコブランド)
・イス(サウスフィールド)
・焚き火台(ユニフレーム)
・ブルーシート
・炭
・薪
・着火剤(チューブ)
・お皿、コップ
こんな感じです!
こんなのオススメ情報お待ちしてます!
後蔵迫温泉さくら知ってたらどんなとこか教えて下さい!
先ずランタンを(σ゚ェ゚)σ Get''s!
その後、ナフコでナフコオリジナルの机を(σ゚ェ゚)σ Get''s!
2500円くらい!
安くあげました!
そこで炭と着火剤を買い100均に!
ごちゃごちゃした物を買って…
テントを買いに!!!
えー長年の夢が遂に…
スノーピークストアに行きアメニティードームにしました!!
スターターセットを買い、店員さんに…
立て方教えて下さい!
スノーピーク太宰府店の方は親切だ!
お店に飾ってあるテントを使って、実際収納して一から立て方教えてもらいました!
終いの果てにコーヒーまで頂いて…
しっかしテントのポールってかなり曲げても折れないんですね!
折れそうでビビりましたΣ(´∀`||;)ドキッ!!
ポールを通してインナーテントを組み立ては彼女の分と二回もさせてもらえたし!
ところでなぜアメニティードームを選んだかというと…
キャンプと言えばコールマンと言うイメージだったのですが、色々調べると色々なメーカーが…
その中でもアメニティードームは…
…………
見た目が気に入りました!
完璧に見た目で選んだのです!笑
どーせ買うなら好きなやつがいいと思い!
彼女も気に入ってくれてます!
気に入らない安いの買って後悔して買い直すなんてことはしたくなかったし、物欲が遅いました!
スノーピークストアでキャンプ場を聞いて、来週の初キャンプ場も決めました!
蔵迫温泉さくら
ってとこです!大丈夫かなー?
風が無ければ良いけど…
楽しみで仕方ないです!
ちなみに揃えた用品です!
・アメニティードーム
・インナーマット、グラウンドシート
・ランタン (LEDのジェントスのとコールマンノーススター)
・テーブル(ナフコブランド)
・イス(サウスフィールド)
・焚き火台(ユニフレーム)
・ブルーシート
・炭
・薪
・着火剤(チューブ)
・お皿、コップ
こんな感じです!
こんなのオススメ情報お待ちしてます!
後蔵迫温泉さくら知ってたらどんなとこか教えて下さい!
Posted by elmo0203 at
21:49
│Comments(5)
2013年04月03日
キャンプ用品購入!!
今日はキャンプ用品を揃えにトリアス久山に来ましたーーー!!!
念願のランタン(σ゚ェ゚)σ Get''s!
コールマンのノーススターにしましたーー!!
やったね
後、テーブルもめっちゃ悩んで考え…
考え…抜き…
結局買わず…
安いの買ってクロス敷いてするようにしようと思い!
今日ここパワーズさんに来ました!
店長の人めっちゃ長々とありがとうございました!
大変丁寧で感じ良かったー!
マントルまで着けてもらいました!笑
車に載せる際に慎重に慎重に…
マントルって振動でやっぱり落ちてしまうんですかね?
んーわからん…
これ明るかったー!
ホントは赤が欲しかったけど…
在庫なくて店員さんの人の良さに決めてしまいました!
今日はこの後スノーピークストアにテント購入しに行くぞーーー!!!
キャンプ用品探す時点で楽し過ぎるーー!!
念願のランタン(σ゚ェ゚)σ Get''s!
コールマンのノーススターにしましたーー!!
やったね
後、テーブルもめっちゃ悩んで考え…
考え…抜き…
結局買わず…
安いの買ってクロス敷いてするようにしようと思い!
今日ここパワーズさんに来ました!
店長の人めっちゃ長々とありがとうございました!
大変丁寧で感じ良かったー!
マントルまで着けてもらいました!笑
車に載せる際に慎重に慎重に…
マントルって振動でやっぱり落ちてしまうんですかね?
んーわからん…
これ明るかったー!
ホントは赤が欲しかったけど…
在庫なくて店員さんの人の良さに決めてしまいました!
今日はこの後スノーピークストアにテント購入しに行くぞーーー!!!
キャンプ用品探す時点で楽し過ぎるーー!!
Posted by elmo0203 at
14:09
│Comments(4)
2013年03月27日
2013年03月27日
キャンプ用品集め!その2
ランタン以外に購入したものです!
・ユニフレーム ファイヤーグリル
・椅子 サウスフィールド
それくらいです!
後は家から持って行く予定です!
今、テーブルを探してます!
オススメあったら教えて下さい!
後、ブログの写真の貼り方がよくわかりません!笑
一枚貼ったら違うのが貼れなくなる…
名前が同じとかなんとかで…
教えて下さい!ρ(・ω・、)イジイジ
・ユニフレーム ファイヤーグリル
・椅子 サウスフィールド
それくらいです!
後は家から持って行く予定です!
今、テーブルを探してます!
オススメあったら教えて下さい!
後、ブログの写真の貼り方がよくわかりません!笑
一枚貼ったら違うのが貼れなくなる…
名前が同じとかなんとかで…
教えて下さい!ρ(・ω・、)イジイジ
Posted by elmo0203 at
18:11
│Comments(4)
2013年03月27日
キャンプ用品集め♫
今年からキャンプスタートにあたり何から準備したらいいかな…
テント…タープ…椅子…
とネットで見て見て見て……
ん?
ポチっと!
記念すべき初ポチっとです!笑
これを買いました!
ランタンが必須だなと思い口コミをよく見て最初だから電池が楽かな?と思いLEDランタンにしました!
来週はテント買いに行きます!
楽しみー!!!!
ところで、九州で初キャンプオススメってとこありますか?
出来たら温泉あってレンタルも多い方がいいかな?
良かったら教えて下さい!
テント…タープ…椅子…
とネットで見て見て見て……
ん?
ポチっと!
記念すべき初ポチっとです!笑
これを買いました!
ランタンが必須だなと思い口コミをよく見て最初だから電池が楽かな?と思いLEDランタンにしました!
来週はテント買いに行きます!
楽しみー!!!!
ところで、九州で初キャンプオススメってとこありますか?
出来たら温泉あってレンタルも多い方がいいかな?
良かったら教えて下さい!
Posted by elmo0203 at
17:27
│Comments(1)